今年はなんだか短期間にまとまって台風がやってきた感じだよね。
マンション住まいの私は台風の時、雨漏りとかといった心配はないけど、
ひどい台風の時は揺れが怖かったりします。
本当は戸建てを購入したかったんだけど看護師の給料ではちょっと
そんな冒険は出来なかったんだよねぇ。
ローンも今はいいけどいつまでも元気で働けるわけじゃないからねぇ。
年老いてもローンのために...なんて生活は嫌な私。
手ごろな金額で、手ごろなローンを組んで...そんな無理のない買い物が一番。
当然繰り上げ返済もしっかり考えてるしね!
今のところまだまだこの仕事を続けていく予定だけどある程度の年齢になったら
リタイヤしたいな...なんてことも最近ちょっと考えてます。
さて、薬剤師の友人と一緒に山登りをする日になりました。結構な快晴で絶好の山登り日和になりました。そこで友人と一緒にお話をしながら山登りを楽しんでいたのです。中腹に差し掛かったあたりから、鳥が一緒に私達とお散歩をするようになりました。流石になにを言っているのかサッパリ分かりませんが、意外なお友達ができたことを、二人で笑い合っていましたね。
そんなことをしていたら、気付いたら頂上に到達していました。普段からあまり運動をしていませんでしたのでよい運動になりました。結構リラックスできるものですね。薬剤師の人も仕事ばかりだったからかなり助かったと言っていましたね。いつでもこういったことであれば、参加するよと答えると微笑んでいました。こういった友情というのもとても素晴らしいなって感じましたね。
今日、ついに買っちゃいました。
エンディングノート...。
ずっと気になってたんだよね。
別にそんなに財産があるわけでもないんだけどもしも自分の身に何か起こった時に
買っちゃったこの家をどうするのかとか少ない貯金をどうするのかとか...。
看護師の仕事をしていると亡くなった後家族でもめたりすることを何度も見てきたから
私は自分のことをしっかり書きとめておかなきゃなって思ってたんだよね。
銀行口座や暗証番号、ローンの残りや毎月の支払い...考えてみれば今現在私しか知らないことってたくさんあるんだよね。
細かなことも全てしっかり書いておこうっ。
独り身の私だから両親が困らないようにねっ。
まぁお守りみたいなものかなっ。
エンディングノートっていうものを知らない人もまだまだたくさんいるんだろうね。
もっといろんな人が活用出来るようにするといいと思うんだけどね。
茨城県常総市出起きた堤防決壊、大変な被害になっていますね。
ニュース番組で何度も大きな立派な家が流されてしまっている場面や救助を待つ人たちの画像を見ました。
水の勢いとはとてつもなく怖いものです。
被害に会われた方々の気持ちを考えると言葉がないです。
私は看護師の仕事を必死に頑張って自分で家を購入。
だけどいつ自分にもそんな災害がおそってくるかもしれません。
他人事ではないんですよね。
どんなに立派な家を購入してもあっという間に壊されてしまう...。
でも、家が壊されてしまうくらいまだいいのかもしれません。
人の生命の方が大切だから...。
非難を強いられている人もたくさんいるだろうけど精神的な苦痛が一番気がかりです...。